シルバーギアシルバーギア

はたらく、ずっと輝く。

メニューを閉じる

メニュー

みんなのシルバーひろば

冬は痩せやすい!冬ダイエットを成功させる為の5つのポイントをご紹介!

出典:イラストAC

皆さんはダイエットをしようと思った時、どの季節が
一番痩せやすいのか考えたことがありますか?
汗をかきやすい夏の方が痩せられるのでは…と
考えている人も多いのではないでしょうか?

「夏やせ」という言葉もあり、暑いだけで痩せて
しまいそうな印象がありますが、
実は、夏は太るリスクの方が遙かに高いのです。

汗で、カロリーを消費しているのではないか?と思われがちですが、
あくまで体温調節のための汗は、実はほとんどカロリーを消費していません。
意識をしないと運動を控えたり、カロリーの高いものやアイスなど、
冷たくて甘いのものばかりを食べてしまったりして太りやすくなります。

冬は寒さから外出を避けたり、お正月や新年会などのイベントも多いため、
太ってしまいがちという方も多いのではないでしょうか?
でも実は寒い冬こそが、一年の中で一番痩せやすい季節と言われています。

ここでは、冬ダイエットを成功させる為の5つのポイントをご紹介します。

冬に痩せやすいその理由とは??

冬に痩せやすい理由は、基礎代謝が上がる為です。

【基礎代謝とは】
…私達が生きているだけで消費されている必要最小限のエネルギーのことを指します。

例えば、じっと座っている時や寝ている時にもエネルギーは消費されています。
心臓が動いたり、呼吸をする時、睡眠中や体温維持にも
エネルギーが使われているのです。

外気の温度が10℃以下になると、体は平熱を保つために、
熱を作り出そうとカロリーを消費するので、基礎代謝がどんどん上がります。

基礎代謝が上がると、じっとしていてもエネルギーを
消費してくれるので太りにくい体質になって健康的な体が
維持されやすくなるのです。つまり、外気が寒ければ寒いほど、
基礎代謝が上がり痩せやすくなるということになります。

冬のダイエットで成功する為の5つのポイントをご紹介!

【1.こまめに動く】

基礎代謝が上がる季節だからこそこの機会を利用して、
家のお掃除や、近所の散歩などからまめに体を
動かすことを意識していきましょう!
特に外出して寒さを感じると「熱を作ろう!」と体が働き出すため、
積極的に歩く機会をつくっていくことも大切なポイントとなります。

・エレベーターを使わず階段を利用する
・いつもより一駅分多く歩く
・ウォーキングも兼ねてお買い物に出かける

など、背筋をピンと伸ばして、腹筋や背筋も
有効に使っていくことを意識しながら歩いてみましょう!

【2.冷えないようにお腹を温める】

体の中心が冷えてくると、血液の流れが悪くなって代謝が
落ちてしまいます。特にお腹まわりをしっかり温めるように
カイロや腹巻きなどを活用をして、冷やさないようにすることが重要です。

また、お腹を膨らませながら行う深呼吸を繰り返すのもオススメです。
体の芯から温まって、代謝のアップにも役立ちます。

【3.朝ご飯をしっかりと食べる】

朝ご飯を食べることで、睡眠の間に低下してしまった体温を上げるという
効果があります。そしてその体温を維持するために、エネルギーを
消費するので、基礎代謝が上がります。

【4.代謝が上がる食事をしよう】

体の組織の中で、一番エネルギーの消費が多いのは筋肉です。
筋肉量が多いと基礎代謝量も増えて、太りにくく痩せやすい体になります。
たんぱく質をしっかり摂るように心がけましょう。

お肉は脂肪も多くカロリーも高いので、油を使わないなどの
調理方法の工夫が必要です。
ここでは他にもたんぱく質を豊富に含む食品をご紹介します。

《豚肉》
肉類には、たんぱく質がたくさん含まれており、
特に、豚肉は糖質の代謝に必要なビタミンB1が豊富です。

《サバ》
魚の中でもサバなどの青魚は特にたんぱく質が豊富です。
DHAが多く含まれているので、
血液がサラサラになり、血流が良くなることで
内臓の働きも活発になって代謝が上がります。

《納豆》
大豆製品はたんぱく質が豊富で、納豆にはビタミン類が多く含まれており、
ビタミンが糖質や、脂質の代謝をサポートしてくれるので、
食事で摂取した糖質や脂質を素早くエネルギーに変えることができます。

《生姜》
基礎代謝を上げる為には、身体を温める効果がある生姜がオススメです。
特に冬は積極的に摂取しましょう!

《唐辛子》
唐辛子の辛味成分である「カプサイシン」の影響により、
体温が上昇して、脂肪燃焼効果があるため、
ダイエットにも効果的と言われています。

《トマト》
トマトはリコピンが豊富で、血流を良くしてきれいに保つ作用があります。
全身の細胞に必要な酸素や栄養素が届いて、内臓の働きも良くなるので
積極的に摂取することをオススメします。

《玉ねぎ》
玉ねぎには血液をサラサラにする効果があります。全身に必要な血液が
行きわたって体温が上昇して糖質の代謝を促進し、
ビタミンB1がアリシンと結びつくことで体内に長くとどまることができる効果があります。

《アーモンド》
アーモンドには血行を促進させる効果や、悪玉コレステロールを
減らして血液をサラサラにする作用があります。

アーモンドを摂取すると代謝が上がるため、
おやつやお酒のつまみなどにすると効果が得やすいのでオススメです。

【5.少し薄着を意識しよう】

寒いからといって、着こんだり暖房を長時間かけ過ぎていると、
体は体温を上げようとしなくなり、基礎代謝も上がらなくなります。

暖房の温度を下げて、無理のない範囲で薄着でいることを意識してみましょう。
体温を上げるためにエネルギーを使うことで、代謝を上げやすくなりますよ。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
冬は汗をかかないため痩せにくいと思われがちですが、
実はダイエットのハイシーズンなのです。
上記でご紹介した基礎代謝が上がる生活習慣を意識して、
冬太りを避けていき、上手にダイエットして春を迎えましょう!

【参考】
サカナのちから タンパク質ヘルスケアコラム
https://www.kamaboko.com/sakanano/column/basic/post5180.html

基礎代謝を上げる食べ物おすすめ8選!効果を高める方法も解説!
https://www.mcsg.co.jp/kentatsu/health-care/38543

更新日:2024年3月8日

「みんなのシルバーひろば」では皆さんのご意見・ご要望をお待ちしております!
ご意見・ご要望は、以下の「銀のたまご意見箱」よりお送り頂けます。
「あれが気になる」「これについて教えて」など、どんな事でも構いませんので是非お声を聞かせて下さい!

検索

上に戻る