求人詳細

更新日:2025年04月30日
※更新日時点の最新情報です

new【西宮市】設備管理(未経験歓迎)/年収350~450万円/三井不動産ファシリティーズ・ウエスト(株)

★職種未経験歓迎【甲子園/正社員登用率95%】設備管理◆プライム上場三井不動産G/ららぽーと等担当◎

三井不動産グループや住友生命等のオフィスビル・商業施設、ホテルの設備管理業務を行っていただきます。

《職種未経験の方大歓迎です》

■必須条件:下記いずれかに該当する方
・何かしら建設業界の経験がある方
・設備に関する何かしらの資格1つ(電気工事士1種もしくは2種、ボイラー技士、危険物取扱主任者、消防設備士 等)
※資格があれば実務経験がなくても応募することは可能です!

■歓迎条件:
第3種電気主任技術者
建築物環境衛生管理技術者

募集要項

職種
設備管理
雇用形態
契約社員 / 職業紹介
仕事内容
<この求人情報について>
三井不動産ファシリティーズ・ウエスト株式会社からアイデムコーポレーションがお預かりしている求人情報です。

<仕事内容>
三井不動産グループや住友生命等のオフィスビル・商業施設、ホテルの設備管理業務

■職務詳細:
・日常的な電気・空調等の設備運転と保守点検
・テナント対応、オーナー様との折衝業務などのサービス業務
※規模によりますが、5~15名体制の現場での勤務です。
働き方としては、シフト制での勤務となり、メインは9:00~18:00、13:00~22:00で、残業は月15時間程度です。一緒にはたらく仲間と勤務時間を調整していただきます。

また、週に1回程度、泊まり込みを伴う勤務(1営業日当たりの所定労働時間8h/休憩1h、睡眠6h)が発生します。各施設に仮眠室(ベット・テレビ・シャワールームなどが併設されています)をご用意しております。

※将来的に総合職へのキャリアチェンジも可能です(資格、上司からの推薦など会社規定に基づく)
【変更の範囲:会社の定める業務】

■施設管理に関する研修を等級に応じて受講
(例)設備図面の読み方、防災設備の基礎、空調設備の省エネルギー対策、低圧・高圧電気設備の保守点検技術など
給与
<予定年収>
350万円~450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~285,200円

<月給>
200,000円~285,200円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(2.5カ月)

■モデル年収:
入社3年目/420万
入社15年目/540万


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
<勤務地詳細>
兵庫県(ららぽーと甲子園)

住所:兵庫県西宮市甲子園八番町1-100

受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

<勤務地補足>
【変更の範囲:同社の拠点全般】

<転勤>
当面なし
勤務曜日・時間
<勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)

休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
9:00~18:00
13:00~22:00
9:00~翌9:00

<その他就業時間補足>
■9:00~翌9:00の場合は24時~翌6時までは仮眠時時
※いずれの場合においても所定労働時間は8時間となります。
資格・経験
学歴不問

<応募資格/応募条件>
《職種未経験の方大歓迎》

■必須条件:下記いずれかに該当する方
・何かしら建設業界の経験がある方
・設備に関する何かしらの資格1つ
(電気工事士1種もしくは2種、ボイラー技士、危険物取扱主任者、消防設備士 等)

※資格があれば実務経験がなくても応募することは可能です!

■歓迎条件:
第3種電気主任技術者
建築物環境衛生管理技術者
休日・休暇
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

4週8休制、月間の祝日数(シフト制)、年末年始、夏季、有給、慶弔、他
産前産後、育児、介護(※取得実績あり)
待遇
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
入社後3日間程で、基礎研修にて会社全体・設備業務について学んで頂きます。
その後、各現場に配属され設備の場所を覚えることからスタートし約1~2ヶ月間先輩同行によるOJT研修がございます。

<その他補足>
■各種手当(通勤、役職、時間外、深夜)
■資格取得報奨金制度
■報奨金額15万円/3種電気主任技術者
■報奨金額10万円/エネルギー管理士
■報奨金額5万円/建築物環境衛生管理技術者 他
■施設管理に関する研修を等級に応じて受講していただけます
備考
契約社員

<契約期間>
0年3ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
正社員登用率100%
【契約の更新:有(勤怠が安定している場合)、更新上限:無】

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の雇用形態は契約社員となります(条件変更なし)

■一日の流れ(例):
8:45 朝礼後、当日の作業内容・前日からの引継事項の確認
9:00 監視装置を見て、機器の運転状態をチェック
10:00 機器の日常点検(計器類の検針や機器の簡易点検等)
12:00 昼休憩
13:00 機器の定期点検(特定の機器を集中的に点検します)
15:00 テナント対応(テナント様からの依頼事項の対応)
17:00 作業報告
17:45 退社

■資格取得報奨金制度
※会社の推奨資格であれば合否に関わらず、3回まで受験費用を全額会社負担
※試験に応じて、工具やテキスト・参考書・DVDの貸出有り

<教育制度・資格補助補足>
入社後3日間程で、基礎研修にて会社全体・設備業務について学んで頂きます
その後、各現場に配属され設備の場所を覚えることからスタートし約1~2ヶ月間先輩同行によるOJT研修

■施設管理に関する研修を等級に応じて受講
(例)設備図面の読み方、防災設備の基礎、空調設備の省エネルギー対策、低圧・高圧電気設備の保守点検技術など

応募方法

応募方法
<この求人情報について>
採用企業からアイデムコーポレーションがお預かりしている求人情報です。

<ご応募~選考について>
(1)ご応募いただいた後、弊社(㈱アイデムコーポレーション)からあなたにご連絡致します。
(2)採用条件に合致する方につきましては、本求人への応募手続きを致します。
(3)ご応募についての合否に関わるご連絡は、弊社㈱アイデムコーポレーションから行います。


「応募ボタン」または「電話」にてご応募ください。
リモート面接に対応していますので、遠方の方も歓迎です。
※ハローワークでお仕事をお探しの方も大歓迎

お問合せ番号<AC0827645272>
※お電話でのご応募の際は、
 こちらのお問い合わせ番号を事務局までお伝えください。


【弊社5/3~5/6 休暇のお知らせ】
誠に申し訳ございませんが、5/3~5/6は休暇をいただいております。
この期間にご登録いただいた方へは、営業日に順次ご連絡(電話またはメール)
いたします。何卒ご了承のほどお願いいたします。
連絡先住所
東京都新宿区西新宿1-20-2 西新宿室町ビル10階(株式会社アイデムコーポレーション)
連絡先TEL
0120-982-778
採用担当
株式会社アイデムコーポレーション シルバーギアエージェント事務局
この求人に応募する