更新日:2025年04月30日
※更新日時点の最新情報です
new【神栖市20~30代男性活躍中】発電所プラントの電気・機械設備の保全・保守・改善業務/電気主任技術者
【同社の強味】
現在は7基の火力発電プラントを稼働しており、都市ガスを燃料とする共同発電所としては国内最大規模。
2024年現在の総発電量は32万kwで、茨城県全世帯のおよそ半分の消費電力量に相当しています.
また、2020年には世界最高水準の発電効率を持つ「ガスタービンコージェネレーションシステム発電設備」を稼働したことにより、さらなる環境負荷低減に寄与しています。
募集要項
- 職種
- 電気・機械設備保全
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- <この求人情報について>
鹿島南共同発電株式会社様からアイデムコーポレーションがお預かりしている求人情報です。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
発電所プラントの電気・機械設備の保全・保守・改善を担当いただきます。
【具体的には】
◆電気
発電機、受配電設備、制御計装機器などの設備ヲ対象に設計、保全、保守管理、改善検討企画を担当し、設備及びシステムの適正・安全かつ効率的な維持管理、トラブルの原因解明、修理などを行っていただきます。
◆機械
ボイラー・タービン・ポンプなどの設備ヲ対象に設計、保全、保守管理、改善検討企画を担当し、
設備及びシステムの適正・安全かつ効率的な維持管理、トラブルの原因解明、修理などを行っていただきます。
【業務内容】
◆保全計画の立案・実施・検証
◆プラント改善施策の立案・実施・検証
◆新規工事・改修工事の際の協力会社手配
◆新規工事・改修工事のスケジュール管理
◆トラブル発生時の原因調査
◆トラブル発生時の修理手配
◆将来設備の設計・検討
- 給与
- 月給205,000円~332,500円 ※経験・能力考慮の上優遇
試用期間あり3か月)給与変動なし。
残業代別途支給
<昇給あり>前年度実績5.32%(ベア3.8%)
<賞与あり>前年度実績5.55ヶ月
<想定年収>
350万円~750万円
<残業手当>
有(100%支給)
- 勤務地
- <勤務地詳細>
■鹿島南共同発電株式会社
設備管理グループ(電計チーム、機械チーム)
・住所:〒314-0102 茨城県神栖市東和田33
・勤務地最寄駅:JR各線「小見川駅」より車27分
・受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所は屋外に設置)
<転勤>
当面なし
転勤は当面はありませんが、将来的には転勤の可能性もあります(ただしその際は、希望勤務地を考慮し双方にて協議・ご相談させていただきます)
- 交通アクセス
- <勤務地>
「小見川駅」より車で27分
車通勤可(事業所ごとの駐車場の空き状況による)
- 勤務曜日・時間
- 8:30~17:00(休憩1h)
残業15~20h/月(月平均20h以下)
- 資格・経験
- ■必須条件
・高卒以上
・発電プラント、化学プラント等において電気または設備設計メンテナンス経験をお持ちの方(経験3年以上)
【歓迎条件】
下記いずれかの資格をお持ちの方
・第2種電気主任技術者
・第3種電気主任技術者
・危険物取扱者乙4種
・ボイラー技士特級
・ボイラー技士1級
・ボイラータービン主任技術者
・エネルギー管理士
- 休日・休暇
- 年間休日125日
内訳
完全週休2日制(土日)、祝日休み、年末年始、GW
有給休暇(初年度から最大20日付与)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、その他特別休暇
- 待遇
- <手当>
通勤手当規定支給、役職手当、住宅手当、家賃補助、食事補助、時間外手当
※家族手当や住宅手当があるので安心して生活基盤を整えることができます。
<福利厚生>
各種社会保険完備、制服貸与、財形貯蓄制度、退職金制度、借上社宅、家賃補助、
産休育児制度、短時間勤務制度、時間単位年休取得制度、慶弔金制度、GLTD(所得補償保険)、
選択型福利厚生制度(リロクラブ)、社員食堂あり、
資格取得支援制度、自己啓発支援制度
定年60歳 再雇用65歳
- 備考
- 雇用形態:正社員(無期)
試用期間:3ヶ月(給与変動なし)
【概要・特徴】
1968年に設立された、鹿島東部コンビナートの共同発電所を運営する企業。鹿島臨海工業地帯・東部コンビナート南グループ15社向けの、電力・蒸気・純粋の生産・供給・販売を行っています。
AGCやENEOSマテリアル、クラレなど世界有数のメーカーの動力部門を一手に担うことで、安定した事業を継続。創業以来約50年以上にわたり、コンビナートの共同発電所として、クリーンでローコストなエネルギーの安定供給に取り組んでいます。
設備管理グループは「電計チーム」と「機械チーム」に分かれており、互いに協力・連携して仕事に取り組んでいます。
社歴にとらわれずコミュニケーションを取りやすい雰囲気づくりにも力を入れています。
研修、基礎教育を実施後、OJT・会社負担による自己啓発支援を通して業務スキルが身につくまでしっかりサポートします。
設備管理グループ全体の年齢構成は、60代1名、40代3名、30代7名、20代3名の14名体制です。
<選考プロセス>
書類選考(履歴書/職務経歴書)→SPI受験(web)→1次面接(課長クラス)→役員面接
※遠方の方は1次面接はwebでも可。役員面接は原則対面での実施となります。
(遠方の方は交通費規定支給)
【AIDEMCORPO001】
応募方法
- 応募方法
- <この求人情報について>
鹿島南共同発電(株)様から(株)アイデムコーポレーションがお預かりしている求人情報です。
<ご応募~選考について>
(1)ご応募いただいた後、弊社(株)アイデムコーポレーション)からあなたにご連絡致します。
(2)採用条件に合致する方につきましては、本求人への応募手続きを致します。
(3)ご応募についての合否に関わるご連絡は、弊社㈱アイデムコーポレーションから行います。
「応募ボタン」または「電話」にてご応募ください。
リモート面接に対応していますので、遠方の方も歓迎です。
※ハローワークでお仕事をお探しの方も大歓迎
お問合せ番号<AC1218443705>
※お電話でのご応募の際は、
こちらのお問い合わせ番号を事務局までお伝えください。
【弊社5/3~5/6 休暇のお知らせ】
誠に申し訳ございませんが、5/3~5/6は休暇をいただいております。
この期間にご登録いただいた方へは、営業日に順次ご連絡(電話またはメール)
いたします。何卒ご了承のほどお願いいたします。
- 連絡先住所
- 東京都新宿区西新宿1-20-2 西新宿室町ビル10階(株式会社アイデムコーポレーション)
- 連絡先TEL
- 0120-982-778
- 採用担当
- (株)アイデムコーポレーション シルバーギアエージェント事務局